ゲームのレビュー(もとい、語りたいだけ)

ソルスティス 三次元迷宮の狂獣

◯Solsticeは傑作

皆さん、ソルスティスってご存知でしょうか、今やってもまったく古臭くない、ファミコンの傑作ソフトでございます。 グラフィック良し。音楽良し。ゲーム性良し。のスーパー面白いゲームです(個人的には)。 ソルスティスはOPの音楽が一部で超有名ですね。ファミコンとは思えない神がかり的な音の使い方をしていると言われます。 個人的には、OPよりも、ステージの音楽のほうが雰囲気が出ていて、ゲームとしてはこちらのほうが好きです。

ソルスティスを今風に(?)わかりやすく説明するなら、マリオRPGのような視点で、謎を解きつつダンジョンを探索するゲームです。 クォータービューっていう奴です。つまり、擬似3Dのゲームなわけです。すごいですよ。物の影に隠れるのすごいスムーズです。 まぁ、百聞は一見に如かずです。コレを見て下さい。と言いたいですが、まだ、画像や動画を用意出来ません。

個人的には、ファミコンで一番ハマったゲームかもしれません。今の時代にやっても全然古臭くないと思います。 ただし、操作に癖があるので、慣れるまでは大変です。やっててワクワクする、冒険しているような気持ちに本当になるゲームです。 あ、それから、このゲームは、日米英合作ファミコンソフトだそうです。力が入ってます。

◯ゲームの紹介

黒の魔導師モルビスが魔城「キャッスルロック」に隠した、6つに分割された伝説の秘宝「デムノスの杖」を探し出し完成させ、 モルビスを倒し、エレノア姫を助に行くのが、主人公シャダックスの使命です。三次元のダンジョンを攻略しながら、デムノスの杖の欠片を探していきます。

・基本情報

タイトルソルスティス 三次元迷宮の狂獣
型番ESF-E3/ESPG-33
対応機種ファミリーコンピューター
ジャンルアクションパズル
開発元Software Creations
発売元エピックソニーレコード
人数1人
発売日1990年7月20日
価格¥5900
VC無し

・ストーリー

はるか昔、まだ人々が魔法の力を信じ、その不思議な力によりすべてが成り立っていたころのこと。
魔法は<怪我や病気の治療><死者の蘇生>などに役立つ防御型の「白魔術」と、<呪殺><魔物の調教>などに力を発揮する 攻撃型の「黒魔術」とに分類されていた。
果てしない戦乱が終わり、世界に平和が訪れた時、古代アルカディア王国の国王は平和を乱す危険のある「黒魔法」を追放する決意をした。
しかし、国王の決定を不満とする「黒魔術師」の総領モルビスは自らの軍団を率いて、反乱を起こした。
再び戦乱の危機に貧したアルカディア王国であったが、「白魔術」の開祖であるエルフ族の長老が、伝説の秘宝「デムノスの杖」の力でモルビスを打ち倒した。
ある日、旅の商人がかつてモルビスの居城であった「キャッスルロック」の近くで絶滅したはずの魔物に襲われるという事件が起きた。
魔導師もルビスは復活していたのだ。しかも百年前に。
この百年間、モルビスはアルカディア王国を滅ぼすために、究極の黒魔術である「ソルスティスの秘宝」に取り組んでいた。
最後のいけにえとして、アルカディア王国のエレノア姫を悪魔に捧げれば、「ソルスティスの秘宝」は完成する。
モルビスは手下の魔族を使い、エレノアを誘拐するとともに、「デムノスの杖」を盗み出した。
これでもう、誰も自分を打ち負かすことはできない。モルビスは自らの勝利を確信した。
エルフ族の血を引く白の魔導師シャダックスはエレノア姫を助け出すために「キャッスルロック」へと向かった。
古文書に記された予言を信じて…

『ソルスティス 三次元迷宮の狂獣 取扱説明書』より

・古文書の予言

闇が大地を覆いし時
心の闇もまた人知れず交差する…
邪悪な悪魔の手のひらで
いにしえの秘宝が蘇るである

魔城の壁に隠された謎に
かすかな光の希望ありき
エルフの力を秘めたる
デムノスの杖のかけらが…

百年に一度の冬至の宵
赤い満月の天高くのぼる頃
呪文の封印が解かれる
そして
いにしえの伝説もまた蘇る…

アルカディア古文書「エルフの書」より抜粋

『ソルスティス 三次元迷宮の狂獣 取扱説明書』より

◯操作

・十字キー(←)・・・左上
・十字キー(↓)・・・左下
・十字キー(→)・・・右下
・十字キー(↑)・・・右上
・Aボタン・・・ジャンプ、セレクト画面の地図とクリア率表示の入れ替え
・Bボタン・・・アイテムやブロックを取る、持っているブロックを出す、ワープ装置を動かす
・STARTボタン・・・セレクト画面で選択したポーションを使用する ・SELECTボタン・・・セレクト画面の呼び出し

移動方向

画像『ソルスティス 三次元迷宮の狂獣 取扱説明書』より

◯ゲームの進め方

・いろんな部屋を探索して、デムノスの杖を探す
・敵や針に当たると、ミス。帽子の数だけ復活できる。帽子が無くなるとゲームオーバー。コインを持っていれば、コンティニュー可
・いろんな部屋を探索して、デムノスの杖を探す

・キャッスルロック内部

マップ説明

画像『ソルスティス 三次元迷宮の狂獣 取扱説明書』より

・セレクト画面の見方

セレクト画面説明

画像『ソルスティス 三次元迷宮の狂獣 取扱説明書』より

◯アイテム

デムノスの杖
デムノスの杖
モルビスを倒し、姫を救い出せるかどうかは、この杖にかかっている。6つ破片を全て集めると杖の魔力が復活する。
マジックキー(鍵)
マジックキー(鍵)
これを取ると、いままで通過できなかった部屋に移動ブロックや隠された通路などが現れて通れるようになる。
マジックポーション(魔法の薬)
マジックポーション(魔法の薬)
4種類の魔法を使うことができる。いくつでも同時に使うことができ、部屋を出るまで効果が続く。
  • ブルーポーション……モンスター等に対して無敵になる。毒針や毒杭には効果がない。
  • イエローポーション…動いているもの(コンベアー以外)を停止させる。止まったものは押して動かせる。
  • パープルポーション…動いているものを破壊する。
  • グリーンポーション…見えないタイルが見える。
エクストラライフ(命の帽子)
エクストラライフ(命の帽子)"/
ひとつ取るごとに1UP。以外な場所に隠せれていることが多い。
魔法のブーツ
魔法のブーツ
シャダックスのジャンプ力を高めてくれる緑色のブーツ。
コイン
コイン
コインを取った場所からコンティニューできる。2つ以上取った場合は、最後に取ったところから始まる。
回転爆弾
回転爆弾
爆弾のある場所には隠れた通路がある。近くの部屋にあるスイッチの上に乗ると爆弾が爆発して壁を破壊し、通路が現れる。ただし、爆弾に触れると死んでしまうので注意。

画像・文章『ソルスティス 三次元迷宮の狂獣 取扱説明書』より

◯敵キャラ

追尾粘液体(ついびねんえきたい)
追尾粘液体
シャダックスを追いかけてくるが、動きは遅い。ジャンプして飛び越えられる。
攻撃毛皮獣(こうげきけがわじゅう)
攻撃毛皮獣
一定のコースを動き回っている。ブロックやクリスタルボールで足止めできる。
幽体爆裂弾(ゆうたいばくれつだん)
幽体爆裂弾
いつも同じ場所でふわふわと上下に動いている。
進軍頭蓋骨(しんぐんずがくこつ)
進軍頭蓋骨
部屋の中を往復している。動きは速いのだが、追いかけてくるわけではない。
魔性鳩脅(ましょうはとおど)
魔性鳩脅し
特に変わった動きはしないので、しっかり間合いを取れば大丈夫。
虹色尺取虫(にじいろしゃくとりむし)
虹色尺取虫
動きは早くないが中には追いかけてくるものもいる。
三足毒蜘蛛(みつあしどくぐも)
三足毒蜘蛛
素早い動きでシャダックスにピッタリと付いてくる。
邪悪烏賊飯(じゃあくいかめし)
邪悪烏賊飯
突然向きを変えて襲いかかってくる。
猛臭偏平足(もうしゅうへんぺいそく)
猛臭偏平足
見かけによらず素早い動きをする。しつこく追いかけてくるので注意。

画像・文章『ソルスティス 三次元迷宮の狂獣 取扱説明書』より (ずがくこつ:原文ママ)

◯他執筆中



大魔王ザウズン

トップページへ戻る
© 2013 DAN

△カタログトップ△

△レビュートップ△

◯ファミリーコンピューター

◯スーパーファミコン

◯メガドライブ

◯PCエンジン

◯3DO

◯セガサターン

◯プレイステーション

◯任天堂64

◯ゲームボーイ

◯他ゲーム機

inserted by FC2 system